カリフォルニア大学人生改造プログラム、半分終わった感想や変化
毎日、日記として書こうと思っていたのにお仕事でばたばた出かけてませんでした…。
人生改造プログラム、半分終わった感想をまとめて今日は書こうと思います!
正直、辛い事は、毎朝のストレッチ・・・
最短.15分などにしつつ、平日は30分が主です。
ですが、朝、ストレッチする日としない日では顔のむくみが全然違うので、引き続きストレッチは習慣にしたい。
続いて、外食がほぼできないのも辛い。
あと、小麦も抜いているので、自分がいかにパンが好きであるかを思い知った笑
これ、終わったらホットサンドメーカーを買うことを決意している
だが、毎日、自炊すること自体は全然苦ではないし
無添加でグルテンフリーの醤油や
無添加のお味噌があるので味付けには困らないです。
無調整豆乳、クミン、チリパウダー.山椒、手作りマヨネーズ、お酢、料理酒(無添加)、赤・白ワインにはお世話になりすぎている
冷凍野菜と玄米による便通のすごさもすごい。
あと、加工食品を抜いてるからか、砂糖を抜いてるからか、後味の変な感覚が一切ない。
市販のスフレケーキとか食べるとある、やたら口臭が気になるやつがない。
ちなみに、痩せると聞いていたがストレス回避の為、フルーツをよく食べる為
あまり痩せない・・・笑
思ってたんと違う笑
それでも、自分に今足りない力や
その足りていない自分を認めること
今も十分めっちゃ頑張ってるじゃん!
さらにこれ身につけたらハイパーじゃん!
みたいな自己肯定感が上がった。
さらに、人からどう思われるかってのも気にならなくなっていた。
これ行う前は人からの評価が気になってすごく背伸びしてたけど
私しか頑張ってるの知らないんだから
私が私を褒めてあげようぜみたいなマインドが育った。
これがこの3週間1番身につけてよかったこと。
残り、3週間は、ジムでの運動も入れていきたいと思ってる。
どう変化するか楽しみ。
明日からまた、ごはんなどの記録を書きたい所存。