しゃがむ力

だんだん、体の柔軟性がついてきて、骨盤が歪みにくくなったため、筋トレをすこしずつ再開している。

スクワットがいいと聞いたので、ワイドスクワットをドライヤーの最中にしているが、中村考宏さんの「しゃがむ力」という本を読んで、だいぶスクワットへのイメージが変わった。

全然しゃがめてないスクワットをしている人がどうやら多いらしい。

この本に書かれていたしゃがむための三原則は

①かかとを床につける

②骨盤を立てる

③胸を出す

 

この三つを意識すると、体幹というか、体の真ん中をすごく意識できていい。

全く関係ないが、ドライヤーの時間って、本当にムダだなと思う。

 

なんにもできないし、他のことして、うっかりしようもんなら髪が変な跳ね方しちゃうし。なんか自動でぐるぐる痛まないように風を送り続けてくれる備え付けの、ナノイーが出てるドライヤー売られないかなぁ

最初のコメントをしよう

必須