悲劇のヒロイン診断 手相の見方

は~い!占い師みならい?の八月ビキニです(*´ω`*)
最近、自分の指標のために手相を勉強しているのですが、Instagramでかなり反響が多く、私自身、非常にハッピーになったので、もっと多くの人に共有できるように、ここで文字にしてまとめておこうかな~と思います!
今日ご紹介するのは、「悲劇のヒロインタイプ」か分かる手相の見方です。
これは、手相というより、手のふくらみをみます。
そもそも、手相というのは、線よりも、手相のふくらみを先に見ます。
ふくらみの詳細は長くなってしまうので、また今度・・・(*´ω`*)
なんと、一か所を見れば、一発で悲劇のヒロインタイプか分かります!
それは、中指の下(少し薬指よりの部分)がぷくぷく膨らんでいるか。
ぷくぷく膨らんでると、悲劇のヒロインタイプの可能性が高いです。
※ちなみに、私もぷくぷくです。
でも、悲しまないでください!
悲劇のヒロインタイプが悪いというわけじゃないんです。
ここの部分がぷくぷくしている人っていうのは、頑張り屋さんのことが多いです。そして、「ふわ~~~~!!!!私、頑張ってる~~~~!!!!」と思うことが多い人ほど、もこもこ ここが膨らむそうです。
頑張るのも好きだし、自分が頑張っていることを自覚することも好きな人ということです。
でも、ただ、いつも自分が頑張っていることを自覚している人は、一歩間違えるとどうなってしまうかというと、
なんで私はいっつもこんなに頑張っているんだろう・・・という思考にもたどり着きやすくなってしまうのです。
これだと、悲劇のヒロインさんですね(´・ω・`)
だから、ここがぷくぷくしてる人は、本来自分は頑張り屋さんだし、頑張っている自分が好きなんだということを忘れないと心穏やかに生きられると思います。
そして、頑張りすぎてしまっている時は、こまめに息抜きしましょうね!私もしまあ~す(*´ω`*)