はじめてのバー ティグラートのレポ

「ひとりでバー」
こんな言葉に惹かれてしまう単純な筆者、八月ビキニです。
でも、そもそもバーに行ったことがありません。
いつか行きつけのバーを作りたいと思っていた私ですが、先日お酒のマーケティングなどを職業にされている方とお話しする機会がありました。
「バーに行ってみたいけど、緊張する」と話したところ、
四ツ谷の「ティグラート」というバーがおススメだよと教えてもらったので、行ってみました。
18時ごろに行くと、お客さんはいませんでした。
こういうお店はたぶんもっと遅くににぎやかになるんだろうな・・・。
初バーに緊張してしまって、「どこに座ればいいですか?」と聞いてしまうアホさ・・・(*´ω`*)
いざ、メニューを見てみると、カクテルの相場が1000円~1800円、面白い名前のカクテルも多く、悩んでしまいます。
バーテンダーさんはお二人いて、どちらの方も、なんといいますか、いい意味でお客様扱いしてこない(笑)
悩んだ末「カプレーゼ」という名前のカクテルと、カルボナーラを頼んだところ、「え、変ですよ、はじめからそれ頼むの(笑)」
と言ってました・・・(笑)
でもなんか、近所の兄ちゃんみたいな感じで、あまり恥ずかしい気持ちにもならず、オーダーを通しました。
珍しい名前のカプレーゼは、マジでカプレーゼの味がした(笑)
ホエーとか、バジルつけこんだお酒とか、トマトを越している液体で作られていて、マジでカプレーゼ(笑)
お酒の感じではなかったんですけど、美味しかったし何よりも面白かったです。
それで、カルボナーラも美味しく、お兄さんたちの会話も楽しくて、全然緊張せずニコニコ帰宅しました。
お酒の知識とか、味の知識も豊富で、しかも会話も楽しくて、味ももちろん美味しい。
バーッてこんなポップなものなんですか?!
いや、正直言って、ティグラートさんがたぶんバーの中でも、めっちゃ入りやすいお店だったんだと思う。
もし私と同じように初ソロバーしたい方がいたらめっちゃおすすめのお店です。
東京都千代田区六番町13-6 ASビル 1F