面倒なことほど朝に

最近、毎日、踏み台昇降をしている。

朝、前日の録画してあったワールドビジネスサテライトを再生しながら、もしくはwowwowで録画してあるお気に入りのアーティストのライブ映像を見ながら、30分する。

たかが30分でも、1か月続ければ15時間。なかなか、いい運動習慣。

何事も習慣化すると続けやすいのは、やっぱり誰しも口をそろえて言ってるだけのことはあり、たぶん真実。

だけど、そんな毎日続けてることでも、ハッと気づくと、忘れてしまっていることがある。

だいたい、そういうのは夜に気づく。

しかも、だいたい、それからやり始めることはない。なぜなら、一日に満足してしまっているからだ。

夜というのは、だいたい一日に満足しているので、いろんなことをやり始めるハードルが高くなる。

逆に一日、なんにもしてなかったななんて反省する日は、よし、やっとくかと、重い腰もあがる。

 

だから、面倒くさいことや、毎日続けたいことこそ、まっさらな朝にしておくのがいい。

最近気づいたことの備忘録。

最初のコメントをしよう

必須