2019年12月の目標

12月の目標をかきます
数値の目標は、
体重、53kg台安定 体脂肪、24%と突入
です。
私の目標の立て方のコツは2つ。
1つ目は頑張れば達成できそうという数値にすること、2つ目は長期目標は詳しい数字にしてしまわないこと。
1つ目は、なかなかこれが難しいのですが、頑張ればできるけど、頑張らないと達成できない数値にする・・・。この理由は、当たり前のことかもしれませんが、ムズすぎる目標だと頑張る気力が生まれないし、簡単すぎると怠けちゃうからです。この絶妙なバランスの数値がなかなか難しいと思うのですが、これは日ごろ目標を立てるようになることで、だんだんできると思います。
そして、2つ目。長期目標は詳しい数字にしない!
長期目標というのは、だいたい1か月から1年間(めっちゃアバウト笑)ぐらいのことを指します。1か月後このぐらいになっていたいとか、1年後こうなっていたいとか。
よく具体的な数値を目標にすると夢がかなうとか、本や偉い人が言っていますが、私の場合、詳しい数字目標を立てるのは短期目標だけです。
3日後とか、1週間後とかなら、例えば54.5kgになるぞ!とか立ててもいいんだけど、長期目標で詳しい数字立てると、まず立てるのが大変。風邪ひいたらどうしようとか、これって可能なのかな?とか考えるのが面倒くさい。
しかも、簡単に達成しちゃった後、だらけてしまう。
だから、1か月の目標とかは53kg台を安定させる、体脂肪24%に突入するというようなアバウトな方がおすすめです。
ぜひ、参考にしてみてくださいねー!